会員ログイン
入会申し込み
Toggle navigation
ホーム
はじめての方へ
よくあるご質問
会社案内
カウンセラー紹介
サービス
クリスチセン出会いの流れ
会員紹介
成婚カップルの声
入会案内
料金
会員申し込み
ガイド
結婚相手の決め方
幸せな結婚への道
性の倫理
幸いな人
クリスチャンのお見合い
Mブログ
お問い合わせ
クリスチャン登録制 結婚紹介
登録前に必ず規約をお読みください
※
会員規約をご覧になり、下記の「同意する」をクリックの上、会員登録にお進み下さい
会員規約 KCC結婚紹介室 会員規約 第1条「目的」 KCC結婚紹介室は、出逢いと結婚を望む男女に対し、情報提供による紹介を目的とするものであり、見合いや結婚を確約するものではありません。 第2条「入会資格」 婚姻歴の有無を問わず、心身共に健全で法律上婚姻関係のないことを証明できる者、または18歳以上であり内縁関係にない者であれば入会の申込をすることができます。但し入会の可否はKCC結婚紹介室の自由裁量とします。 第3条「契約成立の日」 入会フォームからの送信を済ませ第1回目の入金が完了した日をもって当会の会員とし契約の効力が発生します。 第4条「会員期間と料金」 会員となった者は、契約期間満了前に、契約を更新するか、あるいは、退会又は休会するか意思表示をする義務を負います。契約更新を希望する場合は契約期間満了前に年会費を納付する義務を負います。Paypalによる支払を登録時に利用された場合、自動的に課金されますので、それを避けるために、退会される旨を必ずご連絡ください。期間満了前に退会されても、一度支払われた料金の払い戻しはありません。 第5条「会員の義務」 会員は、誠実に次の義務を果たさなければならないものとします。 会員活動は当会が定めたシステムまたは規約に添った活動を行うこと。 交際開始の前後を問わず、双方の人格と社会的立場を尊重し、誠意を以って接し、互いに品位や名誉を傷つけるような言動や性的嫌がらせ、その他精神的苦痛を伴う行為をしないこと。 交際の開始前において、真意では交際する意志がないにもかかわらず、一人または複数の相手方に対し交際をする旨の意思表示をした者は、相手方になしたその欺瞞行為につき、本人が一切の責任を負うこと。 交際開始の前後を問わず、会員の一方が「断り」の意志を明白にした場合において、他の一方は直ちに、電話、メールまたは文書の交換、交際を断念し、それを強要しないこと。 会員活動を通じて知り得た相手方会員に関する情報は、いかなる第三者にももらさないこと。 会員期間中に交際、婚約、結婚、あるいは内縁関係に入った場合、直ちに当会に連絡すること。 会員期間中に本人のやむを得ない事由によって休会、または退会する場合には速やかに当会に連絡すること。 会員期間中に会員の個人的状況に変更が生じた場合速やかにこれを当会へ連絡すること。 当会を通じて会員の一方から出逢いの意思表示をなされた者は、当会が定める方法に従ってその期間内に当会に対し出逢いの「可」「否」を通知すること。 会員は会員自身の将来のパートナー候補を選択する目的以外に会員活動を行わないこと。 第6条「除名事由」 契約成立後、第4条で定める規約に従うことができず、年会費の納入義務を退けようとした者。 第5条で定める当会のシステム又は規約に従う事ができず、個人的解釈によるシステム又は規約の変更を強要した者。 本規約第1条の運営目的を阻害または妨害しようとした者。 契約以前において刑罰の対象になった者。または心身等の病を患っているにも係わらず、その旨の告知の義務を怠った者。 契約成立後犯罪、その他の不法行為に関与し、当会の信用及び品位を損なう行為をした者。 当会に対し一切の届出をなさずに住所、居所または職場の変更があり3ヶ月の期間生死の分明ができず、または連絡不可能な事態が生じた者。 当会発行のメールアドレスを不正に利用したり、他の会員又は当会へ対し迷惑な電話又はメールを送信した者。 第7条「当会のサービスの中断など」 当会は次のいずれかに該当し、中断の必要があると判断した場合は、サービスの中断をすることができるものとします。 当会のシステムの保守・点検を行う場合。 当会のシステムに異常な事態が生じた場合。 天変地異または戦争その他、避けがたい正当な事由によって、当会のサービスの提供が不可能になった場合。 第8条「当会の義務及び責任」 当会は当会会員に対し本規約第1条の趣旨に基づき、誠実に職務を全うする義務を負います。 当会は会員の個人情報に関する事項について、いかなる第3者に対しても秘密を厳守し、第1条の目的以外には使用しないものとします。但し、当会の責めに帰すべき事由によらない場合にはこの限りではありません。 当会は会員の一方から出逢いの申込があった場合、相手方に申込のあったことを通知する義務を負います。但し、当会相手方に対し本人の意思表示を通知しているにも係わらず確答が得られない場合、または会員期間中に目的が成就できない場合においての責任はないものとします。 当会は会員本人による偽造、変造、また書類提出後の変更事項届けを怠ったことに関する責任は負いません。 当会の会員となった者が契約成立後生じた心身等の病について一切の責任は負いません。若し他の会員の健康状態を証明する書類を欲する場合は会員間における合意により交換するものとします。 会員が当会を退会するときは、受領した書類の一切に付き返還する義務を負わず、当会が責任を持って破棄、処分する義務を負います。 当会は会員同士が交際の開始後に発生した全ての紛争に付き責任を負わないものとします。但し会員の申出があった場合には、しかるべき助言もしくは仲介の手続きを取ることがあります。 当会は第8条1〜3項における事由によりサービスの提供が遅延・中断したことによる会員の損害につきこれらに基づく責任を負いません。 第9条「会員規約の変更と通知」 当会は必要に応じてこの会員規約またはシステムを変更することがあります。変更された規約またはシステムは全会員に適用されるものとします。 規約またはシステムを変更した場合は、当会のインターネット上のサイト上への掲載により、これを会員に通知します。 第10条「会員の同意、承諾」 当会への入会の意思表示をした者は、第3条で定める「契約成立の日」をもって、上記会員規約の全てにおいて、同意、承諾したものとみなし、これをKCC結婚紹介室会員契約書とし、全てのNet会員に適用します。 【付則】 本規約の施行日は2000年6月26日です。 2013年3月9日第4条「会員期間と料金」一部改正